ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)働かない稼ぎ方!?  本当に稼げるのか?

副業
ハッピーキャッシュ

管理人ジョンです。

 

さて今回は『ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)』という商材について取り上げたいと思います。

この商材どうなの?と、お調べになっていて、ここへ辿りつかれた方もいらっしゃると思います。お一人でも多くの方に、参考いただくことができれば何よりです。

⚫特定商取引法に基づく表記

運営者名 HAPPY CASH運営事務局
メールアドレス info☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的 とする法律です。

具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が 守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

特商法の記載がない副業や投資案件は、法律を守る可能性が低いと考えられるので、登録する場合 には必ず記載の有無の確認をオススメします。

⚫『ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)』とは

HAPPY CASHは初心者・経験者多数の働かないで稼ぐことができるという副業案件となっています。

ランディングページをまとめると

・業界最速の即金
・初心者、経験者多数
・働かない稼ぎ方
・初心者でも安心サポート
具体的なビジネスモデルの記載はありませんでしたが果たして本当にかせげるのでしょうか?

⚫料金

販売価格

メールアドレス登録と、LINE登録が必要になります。

LINEを登録後、複数の副業が紹介されてます。

その目的は、HAPPY CASH(ハッピーキャッシュ)を通して送られてくる案件にユーザーが登録することで、運営者が紹介報酬を得られるオプトインアフィリエイトになります。

⚫『HAPPY CASH運営事務局』の実態・所在地

特商法の内容からは、ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)を運営している業者についての詳細が一切明示されていないことがわかります。

また、HAPPY CASH運営事務局となっていて、これは法人名ではありません。

住所や電話番号も記載が無い以上、実在している事務局が提供しているサービスであるのか特定することは困難です。

特商法の表記が欠如していることは、この商材に対する信頼性が損なわれます。

具体的にどの企業からの案件なのか不明な為、実態が把握できず安全性や信頼性に懸念があります。

特商法の記載は法律で義務づけられているにも関わらず、このような始末な為オススメ出来ない案件ですね

⚫ネタバレ・口コミ・評判

ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)についてGoogle検索やSNS等で参加者の口コミを調べましたが、良い口コミや実際に稼げたなどの口コミは見つけられませんでした。

ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)では1円も稼げない!?

ハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)を検証した結果、アフィリエイト報酬を主な目的としている可能性が高いことが分かりました。

そもそもLPに『働かない稼ぎ方』などと記載があるのにガンガン副業を紹介されるのは矛盾がありますよね。

これはハッピーキャッシュ(HAPPY CASH)自体が情報提供やサービス提供のプラットフォームではなく、利益を得ることを主な目的としていると考えられます。

悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。

⚫まとめ

やはり、推奨はできません。

HAPPY CASH(ハッピーキャッシュ)は副業では無く副業紹介です。

誇大広告でユーザーを勧誘し、稼げない副業や怪しい情報を送ってくるだけで1円も稼ぐことはできないです。

登録するメリットは何もありませんので、登録してトラブルやアクシデントに巻き込まれるリスクを軽減するというメリットの方が大きいです。

繰り返しになりますが、もしご参加考えておられるようでしたら、ここは踏みとどまった方が賢明と思われます。

 

 

 

管理人ジョン

ここまで読んでくださったあなたへ特別なメッセージ
あなたの副業の第一歩を!!

将来に不安がある。でも何をしたら良いかわからない。
そんな方は一度こちらをご覧下さい。
私の想いの全てです。

副業
ジョンの副業商材ブログ